こんにちは、代表の西川聡です。3年毎に開催される現代アートの国際展ヨコハマトリエンナーレが10/11(金)まで横浜で開催中です。https://www.yokohamatriennale.jp/2020/3年前の2017年ちょうど今頃ヨコハマトリエンナーレ2017に出演しました。世界的に活躍される…
蝉の大合唱を聴きながら、 8月も終わり。 そろそろ、夏の疲れが でるころですね。 今年の猛暑は、秋までずれ込み、 涼しい風が、恋しいこのごろです。 さて、この厳しい暑さを 健やかに乗りきるめに 夏バテ対策のクールな快適術をご紹介! ご存知の方もいらっしゃるとと思います、 そう!「ハッカ油」で…
『アートの視点で世の中を観てみる!』現代アートの国際展ヨコハマトリエンナーレは3年毎に開催されます。本年は、開催年でヨコハマトリエンナーレ2020は10/11(金)まで開催中です。https://www.yokohamatriennale.jp/2020/期間:7/17(金)〜10/11(金)3年…
SDGsの趣旨に賛同し、達成に向け取り組んでいます。 SDGs(Sustainable Development Goals)2016年から2030年の15年間で、達成すべき”世界共通の目標” として、2015年に持続可能な開発サミットで国連加盟国193ヵ国が全会一致で採択した 「持続可能な開発…
頭は太陽に一番近い場所 皆さま、残暑お見舞い申し上げます。 8月も半ばとなりました! 連日の猛暑に体調崩されてないですか? 今年は長い梅雨から 一転して猛暑に! 急な温度変化に身体がついていけず 自律神経も乱れがちに。 冷たいものなどで…
気の通る穴と、頭の湯気の話 こんにちは、事務局の粕谷です。 夏らしく?元気な蝉の声が、聞こえてきますね。 さて、今日は、わたしが体験した、頭にまつわる、不思議なお話しです。 夏のある日、会議室で、「今日は、いつもより、 クーラーの風当たりが強いなぁ!」 と、思いながら、ひとりで、仕事をしていました。…
こんにちは、 事務局長の粕谷です。 ここ最近、ずっと雨だった 東京は、やっと青空が見れました。 たまに晴れて、 虹が出てくれるといいなぁなんて、 空に願ったりしています♪ さて、コロナ禍で、 みなさん、時間の使い方が変わった とういう方も多いのではないでしょうか。 わたしは、最近は、 農業を…
今日は満月。 7月7日の七夕に向け あなたは、どんな願い事をしますか? コロナ禍の中、ある温泉を訪れた際、 子供たちの願い事とともに 美しい短冊が飾られていて なんだか、ほっとしました。 私たち協会の夢は、 全ての人が 愛する人を癒せるようになる世の中をつくること すべての地域に 深い癒…