日本ヘッドセラピー協会は、SDGs(持続可能な開発目標)の趣旨に賛同し、協会の活動を通じてSDGs達成に向け取り組んでいます。 SDGs(Sustainable Development Goals)とは2016年から2030年の15年間で達成すべき”世界共通の目標” として、2015年に持続可能な…
2020年度のボランティアについて 新宿区立障がい者福祉センターでのボランティア活動は 2020年3月からお休みしていましたが2020年11月より 事務局のスタッフ限定で再開しました。 そして、11月より活動の作業所が 2ヶ所に増えました! 新…
2月12日(水)は新宿区立 障がい者福祉センターにてボランティア(第34回目)でした✨ 2月は、バレンタイン! 作業を行う場所は、飾り付けで、 とってもカワイイお部屋に♪ ここで作業されている皆さん、 ヘッドセラピーを毎回は、受けらない方もおられます。 障害を持っておられる方は、気候の変化に、…
【12月のボランティア報告】 昨年の12月25日(水)は、東京新宿区立障がい者福祉センターにて、年内最後のボランティア活動でした💓ボランティアにご参加くださった3名の方々ありがとうございました。私たちは毎月、3つのボランティアを行っています。終了後には、参加者の皆さんと、感想など、お話をシェアし…
「当協会でヘッドセラピストの ディプロマ・認定証を取得された方へ」 東京 1月15日(水)実施 新宿区立障害者福祉センターの生活介護事業所でのボランティア受付開始のお知らせ いつも協会の活動に、温かいご理解とご支援をありがとうございます。 私たちは、心を癒し、幸せを共有できるヘッドセラピーを日本中…
11月27日(水)も、毎月の東京新宿区立障がい者福祉センターにて3つのボランティア活動を行いましたので、ご報告です。 今回は、代表の西川と、事務局長の粕谷が参加し、ヘッドセラピーを行いました。自分が出来る社会貢献をして、人に喜ばれることって、ほんとに尊いことだと感じています。私たちの「こころ」が豊…
↓ヘッドセラピーメディテーションの様子 [video width="1920" height="1080" mp4="http://www.headtherapy.com/wp-content/uploads/2019/11/medt191108.mp4"][/video] 2019年11月8日(…
10月30日(水)はボランティアの日でした。 毎月、協会では、 東京新宿区立障がい者福祉センターにて つのボランティア活動を行っています。1)午前は、職員の方へ、ヘッドセラピーを!2)午後は、生活介護事業所トライ工房の リラックスプログラムという時間に 利用者さんへ、仲間と一緒に ヘッドセ…