いつも協会の活動に、温かいご理解と ご支援をありがとうございます。 11月、12月の福祉施設での ボランティア募集のお知らせです。 私たちは、心を癒す ヘッドセラピーを日本中に 広げたいと思い活動しています。 だから、 自分達が出来る事は何かを 問われていると思ってい…
本日10月10日(水)は 東京都新宿区福祉センターにて、 福祉ボランティアの日でした。 ボランティアの4名の皆様、お疲れ様でした! 次回は、11月の水曜日です。 日程が決まり次第、募集します。 私たちと一緒に 「癒しの波紋」を広げていきましょう!…
9月26日(水)は、毎月開催している 新宿区福祉センターにて 福祉ボランティアの日でした! サポートしてくれた3人の方々のうち2名は お身体にハンデのある方への施術は 初めての経験でした。 顧客を相手にするのとはまた違う ボランティアだからこそ味わえる 学びや充実感があったと…
「絶対に事故が起こらないと誓えますか?」 現在、車をお持ちの方は、何らかの保険に入っていると思います。 それは、なぜでしょうか? 「今まで特に事故もなかったから、私はきっとこれからも大丈夫だろう」 ひとの身体に触れ、安らぎを届ける人がそれでいいですか? 何かあったとき、…
旭化成労働組合東京支部 様にて第2回「頭のリラクゼーション」 ヘッドセラピーセルフケアセミナーの実施ご報告 12月14日(木)と、20日(水)の2日間、旭化成社員様を対象に、第2回目のワークライフバランスの充実を目指し、頭からアプローチするストレスケアを学ぶ「ヘッドセラピーセルフケア…
12月13日(水)に損保ジャパン日本興亜社員様を対象に、頭からアプローチするストレスケアを学ぶ「ヘッドセラピーセルフケアセミナー」を実施いたしました。 セミナー前半は、ヘッドセラピーの知識を学び、後半は、自分で自分の頭の癒す実践講習で、気持ちよさを体感して頂きました。 実践の時間…
大手の損害保険会社と交渉を重ね、ヘッドセラピストとして安心して活動できるように、「あんしん賠償補償サポート」をスタートできるようになりました! ★注目 これ、実はスゴイことなんです。当協会が、頭への癒しのパイオニアとして、実績と信頼があるため実現しました。 ※年会費が必要です このよ…
現代アートの国際展 ヨコハマトリエンナーレ2017 〜「接続」と「孤立」をテーマに、世界のいまを考える〜 開催期間:2017年8月4日(金)〜11月5日(日) 展示会場:横浜赤レンガ倉庫 トリエンナーレ(伊:triennale)は、 3年に一度開かれる国際美術展覧会のことです…