1月20日は大寒。
二十四節気の「大寒」の頃は
春の気配を感じ始める一方で、
まだまだ一年で一番寒い時期。
寒暖差から心も体も
縮こまってストレスを
受けやすくなります。
気分が塞いだり、イライラする時は、
仕事の手を休め、ゆったり休息タイムを☕️
寒さからもしっかり身を守り、
春に向けて、心と身体を
準備していきましょう。
「気」を補充して元気アップ
季節の変化や、めまぐるしい社会に
気持ちがついていけず、最近何だか
- やる気がでない
- 元気がない
- 気力が湧かない
- 根気が続かない
など、気の衰え感じる言葉を
よく耳にします。
東洋医学でお伝えすると
気を大きく2つに分けています。
「先天の気」は胎児として生まれた時に親から受け継ぐもの
「後天の気」は食べ物や呼吸、生活の中から取り入れるもの
「先天の気」は、
年齢を重ねると共に減少していきます。
また、生活環境やストレス、
生活習慣の乱れや病気等でも
消耗してしまします。
「後天の気」は、
食物や呼吸から補充していけるのです。
気が衰えると、臓腑の働きも低下して
疲れやすくなったり、気力も湧かなってしまいます。
私たちが、日々を元気に暮していくためには、
「先天の気」を下げず、どれだけ上手に
「後天の気」気を取り入れていけるかが重要です。
気の衰えは
頭のツボを触ってチェック!
気は目に見えませんが
気が弱っているかどうかは、
頭にある百会のツボ※
触って確認できます。
気が充実していれば、
百会はしっかり弾力があり、
気が低下していると、
●弾力が無くなり、むくんでユルユル動く状態になったり、
●血行不良でカチカチに固くなったりと、変化します。
※百会のツボは、頭のてっぺんから
指2、3本後ろにある凹みの場所
西川聡 著 『文庫本・ヘッドセラピー入門』48ページ参照
五感を喜ばせる暮らしの中で
「良い気」を充実させて
人生を自分らしく生きませんか?
生活の中から気を高める
- 十分な睡眠
- 規則正しい生活
- 冷えから身体を守る
- いつも居るお部屋の目に付くスペースからお掃除をする
- 自然や季節を感じる生活
- バランスの良い美味しいお食事
- 美しい文化や音楽・芸術に触れる
- 良い気を持つ人たちと過ごすなど
- 自分に対して美しい言葉を使う
気を高める3つのおすすめ養生
- 呼吸法のすすめ
お腹(おヘソの下の丹田)に気を溜める気持ちで
鼻からゆ~っくりと息を吸い、ストローから息を吐く
気持ちで、少量ずつ息を吐いてゆきます。
1分でも良いので、ふと窓の景色を見たり
気づいた時に、行うと良いでしょう。 - 乾布摩擦のすすめ
洋服の上からでも大丈夫!タオルを使って寒風摩擦をしてみましょう。
東洋医学では皮膚や毛は肺が司っているいると言われ、
皮膚を刺激することで、皮膚や毛の機能が高まると
免疫力も高まり、肺が丈夫になります。 - 百会を刺激して、ヘッドセラピーで心も体もぽかぽか♪
百会は、全身のツボを統括するツボの王様です。
ここカイロで温めたり、気持ち良い強さで押して刺激すると、
全身の気の流れがよくなります!
頭皮マッサージでリラックス!
ヘッドセラピーで心も体もぽかぽか!
◆『ヘッドセラピー入門』 を活用しよう!
西川聡 著 『文庫本・ヘッドセラピー入門』
<文責>(一社)日本ヘッドセラピー協会事務局:粕谷
ヘッドセラピー講座のご案内
🍀自分と身近な人を癒したい方へ
\\ 大人気 //
どなたでもご参加いただけます
▼「プロ直伝!ブラッシングで信頼関係を築いていく」
ブラッシング講座(95分)プロ用ブラシ付♪
https://www.headtherapy.com/hareyaka-headtherapy/
🍀自分を癒したい方へ
どなたでもご参加いただけます
▼「自分を労わるセルフケアを学ぶ」
セルフケア講座(120分)
https://www.headtherapy.com/
🍀半径5メートルの身近な人を癒したい方へ
どなたでもご参加いただけます
「家族に安らぎと安心感を届ける」
ホームケアへッドセラピー講座(4.5時間)
https://www.headtherapy.com/
—————–
ヘッドセラピスト養成講座
—————–
🍀地域社会に貢献していきたい方へ
どなたでもお申込いただけます
▼「ヘッドセラピストの基本を徹底的に学ぶ」
ヘッドセラピスト前期課程(2日間)
〈ブラッシング講座&あんしん補償が付帯〉
https://www.headtherapy.com/
🍀ヘッドセラピーを深めたい方へ
当協会のディプロマ(修了証)をお持ちの方
▼「真髄を学ぶ!ここからがオモシロい!」
ヘッドセラピスト後期課程(3日間)
https://www.headtherapy.com/
初めての方も安心!
各クラス少人数制で開催しています(^^)/☆
ぜひ、皆さまのご参加お待ちしております。
日本ヘッドセラピー協会が、お伝えしている
頭からストレス解消するヘッドセラピーは、
大企業でも導入され大人気に!
ヘッドセラピーは、
『心』を癒しながら
『体』も体感でき
さらに
髪やお肌など
嬉しいメリットがいっぱいです♡
☆こんな良いことが(^^♪
☑感情に流されず、心がおだやかに
☑頭の整理に
☑睡眠の質アップに
☑目の疲れ
☑髪のハリコシ・お顔のリフトアップ
頭から、心と体をリラックスさせ
感情を、穏やかにしていきます🍀
未来を創る✨
私たちのハッピービジョン ━・……
私たちの未来のビジョンは、
半径5mの愛する人の
幸せをサポートしながら
自分も豊かに幸せになっていく。
みんなが、
幸せを分かち合える社会を目指し、
地域社会に貢献をしていく。
みんなで幸せの波紋を
一緒に広げていきませんか?
一般社団法人日本ヘッドセラピー協会
☆最新情報をお届け!
公式メルマガ『ヘッドセラピー通心』
https://www.headtherapy.com/mailmagazine-form/
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/JapanHeadtherapy/
講座のご案内
https://www.headtherapy.com/course/
○●──────────────
周りを照らす人へ(ロゴに込めた想い)
──────────────○●
灯台は、いつも同じ場所にどっしりと構え、
360度、照らし続けます。
灯台が、一番必要とされるのは、
荒れた夜の海の時。「港はここにある」
と教え続けるために光を照らします。
不安の中にある船にとって
「港は近くにある」と教え続ける
「ともし火」であり、「希望の灯り」です。
「希望」とは「光」が見えることです。
当協会に携わった全ての人が、
身近な人たちにとって、灯台のような役目となり、
あなたに逢うと心が「軽くなる」「暖かくなる」
「安心する」と思われる存在になって
頂きたいという願いが込められています。
○●──────────────
理念
──────────────○●
癒せる人は美しい
○●──────────────
使命
──────────────○●
半径5mの人の未来を照らす
痛みの緩和に寄与する