ここ最近、睡眠に関するTV番組がたくさん放映されています。
秋になり、眠りやすく、また、夏の疲れも出てくる頃です。
さて、みなさん、眠る前に何をしていますか?
・パジャマ(寝間着)に着替える
・歯を磨く
・お風呂に入る
・ストレッチをする
・アロマをたく
・好きな音楽をかける
・トイレにいく
・明かりを間接照明にする
・ハーブティーを飲む
など・・・
これらは「さぁ寝るぞ!」という行動に移る「入眠儀式」と言います。
その入眠儀式にぜひ、ヘッドセラピーを取り入れてみてください!
当協会代表である西川聡著書の
「頭皮マッサージで心と体を癒す
ヘッドセラピー入門」(出版:マイナビ)では、
・不眠
・緊張をやわらげる
・リラックス
・不安な気持ちを解消
・気持ちを楽にする
など・・・
自律神経を整えてくれる効果もあるので、
きっと睡眠の質が上がり、快眠へとつながりますよ!
ヘッドセラピーの良いところは、
起きている時はもちろん!
横になりながらもできるところです!
ベッドやお布団に入りながら、ヘッドセラピーをすれば
手も疲れないし、そのまま眠れる!というか眠ってしまう!
先日のTV放映で、
世界最高の睡眠研究を行っている
アメリカ・スタンフォード大学の西野先生が、
眠り始めてから最初の90分が大事!
この90分で成長ホルモンの約8割が分泌され、
この90分が寝ている中で最も深い眠りになるので、
睡眠の質をあげて、いかに深い眠りにつくことが大事か。
とおっしゃっていました。
秋の夜長、ヘッドセラピーをするにはとても心地よい季節♪
寝る前にヘッドセラピーをぜひ、取り入れてみてくださいね!
脳と心をリラックスさせて、
睡眠の質をあげましょう!
習慣にすると、朝の目覚め、やる気、
ご自身のパフォーマンスもきっと上がりますよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当協会代表の西川聡の著書
————————————
頭皮マッサージで心と体を癒す
ヘッドセラピー入門
https://www.headtherapy.com/book/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講座のお知らせ】
————————————
イオンクッションブラシの力を借りて、
美容師さんやセラピストさんからしか
受けられないような技術を自分でもできる
「ヘッドセラピー頭皮ブラッシング講座」
https://www.headtherapy.com/hareyaka-headtherapy/
————————————
自分と大切なひとの心身を癒す方法を学ぶ
ワークショップ型レッスン
「ホームケアヘッドセラピー講座」(1日)
https://www.headtherapy.com/homecare-course/
————————————
心に寄り添い、共感できる
ヘッドセラピストになる
「上級ヘッドセラピスト養成講座」(2日間)
————————————
ヘッドセラピーと、最高に相性の良い
「心に寄り添うハンドマッサージ講座」(2.5時間)
————————————
まずは自分をいたわる!セルフケアできる
自分のためのヘッドセラピーを身につける
「ヘッドセラピーセルフケア講座」(2時間)
https://www.headtherapy.com/selfcare-course-120/
━━━━━━━━━━━━━━━━━