いつもありがとうございます。
日本ヘッドセラピー協会 代表の西川聡です。
たくさん練習を重ねて熟練者になると、
手は自然に「いい力加減」や
「いいリズム」を覚えてくれるようになります。
そうなると、
もう頭で考えなくても、
手が勝手に動くように
(オートマティック)になります。
これは、
身体が“省エネで自動運転”
できている状態です。
しかし、
「相手に何を届けたいか」という
『心の方向づけ(意思)』は、
勝手には動きません。
たとえば、
* 「リラックスしてほしい」
* 「息ができるようになってほしい」
* 「安心を伝えたい」
* 「頭をまっさらにリセットしてほしい」
こうした意図を、
毎回しっかり意識していないと、
手の動きは上手でも、
心まで深く伝わりません。
つまり、
・手は「訓練」で育む
・心(思考)は「意識」で育む。
手だけが上達しても、癒やしは深まりません。
けれど、意思を持ち導けば、
同じ手の動きでも
「伝わる力」がまるで変わります。
ヘッドセラピーとは、
“手が自動で動き、
心が意識で導く”行為。
そんな二重奏のような技です。
これができるようになると、
施術そのものが
「あなたらしい祈り」に
なると思うのです。
ちょっと、仰々しいですが、
「頭に触れる、祈りのセラピー」が、
ヘッドセラピーだと考えています。
「手は技を超えて心の延長となり、
心は手を通して社会を整える。」
それが、ヘッドセラピーの極みです。
追伸
11/16(日) 13時~16時【新宿区】
三世代交流ニコニコフェスタ2025に参加します。
毎年恒例!
今年も精いっぱいの癒やしをお届けします。
会場:戸山シニア活動館ホール(西早稲田駅 徒歩7分、東新宿駅徒歩12分)
出店:日本ヘッドセラピー協会とヘッドセラピストの仲間たち
👉 https://www.instagram.com/headtherapy.japan/
過去のイベントの様子
https://www.headtherapy.com/nicofes2023/
「ヘッドセラピーはボランティア要素が高く
↓↓↓
300円/10分ですぞ!」























![プロヘッドセラピスト養成講座[前期課程]](https://www.headtherapy.com/wp-content/uploads/2018/01/img_head01-1-190x120.png)
