1分間ヘッドセラピー【春の養生編】

5月頃まで、
草木が芽吹く春の季節は、
人間の体も目覚めの時期で、

エネルギーが体内をめぐり、
冬の間に貯蓄した毒素や脂肪を
体外に排出しようとします。

その主役の臓器が肝臓です!

春は肝臓を労わろう!

肝臓に負担がかかり
疲れやすくなると、
血流が滞り、
目や爪に不調が出たり、

自律神経のバランスが崩れ、
イライラや不眠、のぼせ、
アレルギー症状、
生理不順などといった
不調が起こりやすくなります。

また、怒りの感情は、
肝臓とつながり、

過度の怒りや興奮は、
頭部に血を上らせ、
病を生むと言われています。

3~5月までの時期は、
肝臓の働きを助ける苦味、
酸味を食事に上手に取り入れましょう!

身体をほどよく温める直材を使い、
レモンなどの柑橘系や三つ葉、長ネギ、
しょうが、セリ、ミントなど、

香味野菜も上手に摂り入れ、
解毒や脂肪分解を促しましょう!

春の養生、生姜

また、
サワラや、鶏肉、卵、
牛肉、豚肉、イカ、
アサリ、ホタテ、牡蛎黒ゴマや、

蜂みつなどの食材をとると、
気のめぐりを良くし、
春の不調を和らげる
効果が期待できます。

春の養生、卵かけご飯

頭皮マッサージでリラックス!

花粉症が辛い方も辛さが
和らぎおススメ!

ヘッドセラピーで、
寒暖差の激しい春を
健やかに乗り切りましょう!

『ヘッドセラピー入門』 を活用しよう!

頭皮マッサージで心と体を癒すヘッドセラピー入門
※画像は『文庫版・ヘッドセラピー入門』

▼「前頭部・頭頂部マッサージ」
(文庫版P50,書籍版P26)

ストレスの多い現代人は、知らず知らずのうちに
胃腸と肝臓に負担をかけています。

胃腸に関わりのある前頭部と、
肝臓と関わりのある頭頂部を
マッサージすることで、
全身の調子が整います。
全身の調子を整えるマッサージ(ヘッドセラピー入門)

  1. 生え際に4指を置く
    両手に人差し指、中指、
    薬指、小指を生えに置く。
  2. 正中線へ寄せる
    手の甲を正面に向けるようにして、
    頭皮をしっかり捉え正中線へ引き寄せる

これを3回繰り返す。

★POINT!
深呼吸も忘れずに行ってくださいね!
延長線上でつむじを通りすぎ、
頭頂部も同じように刺激していきましょう。
力の加減は、やさしく、
気持ちいと感じる程度の強さで行いましょう。
自分の手で出来るので、是非、
活用してくださいね。

<文責>(一社)日本ヘッドセラピー協会事務局:粕谷

ヘッドセラピー春の講座のご案内

『頭は心の反射区®という言葉を作った
ヘッドセラピーの
パイオニアで学びませんか?』

▼詳細はこちら
最新の開催日程

資格取得の流れについて

心と身体を健康に導く
頭の専門家
ヘッドセラピスト養成コース
————–
資格講座
————–
どなたでもお申込いただけます
「人の役に立ち、社会貢献できる技術を持ちたい方へ」
ヘッドセラピスト前期課程(2日間)

前期課程修了者
「真髄のヘッドセラピーを学びます」
ヘッドセラピスト後期課程(3日間)

後期課程認定者
「プロとして心と身体の声を読み解く
 ヘッドセラピーの傾聴のカウンセリング法と
 症状別のメニュー組み立て方を学ぶ
プロヘッドセラピスト養成講座(2日間)

自分と身近な人の頭と心を労わる
ヘッドセラピー講座
————–
一般講座(資格講座ではありません)
————–
どなたでもお申込いただけます
「まず自分を癒すことが大事だと感じる方へ」
セルフケア講座(120分)

どなたでもお申込いただけます
「手軽で簡単に、人や自分を健やかに導きたい方へ」
ブラッシング講座(95分)

おススメ!まずここから習いませんか?
「家族に安らぎと安心感を届けたい方へ」
ホームケアへッドセラピー講座(4.5時間)

🍀最新情報はメルマガのお届けはこちら