Ⅰ. ヘッドセラピーの本流 ー 流れの3講座

自分を癒やし、家族を癒やし、そして他者を癒やす。
「ヘッドセラピーの道」をたどる3段階の学び。
「技術の道から文化の道へ」
ヘッドセラピーは、単なる施術技術ではなく、
「生き方」「祈り」「文化」を映す鏡です。
それは、手を通じて“やさしさ”を届け、
さらには「頭と暮らしをまっさらに整える」日本発の癒しの文化。
すべては、半径5m以内の人を幸せにするために。
| 段階 | 講座名 | コンセプト | 主な対象 |
|---|---|---|---|
| 🌱 STEP1 | セルフケア講座 | 自分を癒やすことから始まる、心と頭の整え方。ヘッドセラピーの入り口。 | 一般・初心者 |
| 🌿 STEP2 | ホームケアヘッドセラピスト®講座 | 家族や身近な人を癒やすための「手の温もり」技術。 | 家族想いの方・介護・夫婦・友人など |
| 🌸 STEP3 | エターナルタッチ®ヘッドセラピスト講座 | 他者を癒やす“在り方と技術”を学ぶ最高峰。「触れるとは、共鳴すること」を体得する。 | セラピスト志望者・学びを深めたい方 |
|
分野
|
講座名
|
コンセプト
|
特徴
|
|---|---|---|---|
|
💇♀️ 髪と心
|
髪をとき、心をととのえる。「髪は心を映す鏡」という日本の美意識を再発見。
|
美容・セルフケア・静けさ
|
|
|
🧖♀️ 包みと祈り
|
頭を包み、心を包む。静けさをつくり、自分と向き合う“祈りのケア”。
|
マインドフルネス・禅的
|
|
|
🫱 触れの極意
|
やさしさを手で届ける、唯一の技。触れることは、自分を映す行為。共鳴し、ひとつになる。
|
手の哲学・在り方の修養
|
|
|
💧 文化創造
|
頭と暮らしを“まっさらに”整える。日本発の新しいドライシャンプー文化を学ぶ。
|
文化・社会貢献・新時代のケア
|
フォローアップ
受講修了後のフォローアップには、技術や知識の向上だけでなく、受講生一人ひとりの成長を支えるための全面的なサポートを提供しています。活動のバックアップや定期的な情報発信を通じて、現場で直面する課題に対するアドバイスや、常に進化し続けるヘッドセラピーの最新知識をお伝えしています。理事長の西川聡は日々研究を重ね、実践と理論の両面で新しい発見をしています。これにより、受講生は最新の技術と知識を常に得ることができ、自信を持って活動を続けられるようになります。







![プロヘッドセラピスト養成講座[前期課程]](https://www.headtherapy.com/wp-content/uploads/2018/01/img_head01-1-190x120.png)




